画像電子学会 デジタルサイネージとインタラクション(DSG)研究会は,限られた人数の対象に対話的に適応するマルチメディアプレゼンテーションのための関連技術を系統的に議論し,調査・検討の内容を深めるとともに,関連するトピックにも視野を広げて情報交換を行う場の提供を目的としています。
2010年からVMA研究会と共に行っているワークショップは今年で7回目を迎え,次に示すプログラムを用意いたしました。多数の皆様のご参加をお待ちしています。
日時: | 2016年11月21日(月) 13:30〜16:40 |
||
場所: | 早稲田大学西早稲田キャンパス 51号館3階 第2会議室 〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目4-1
|
||
共催 / 協賛: | 画像電子学会 VMA研究会 / 画像関連学会連合会(FIS) | ||
テーマ: | 深層学習時代のIoTサービスと人材育成 |
||
参加費: | 会員およびアソシエイト 1,000円,非会員 2,000円 (当日の受付にてアソシエイトになって頂きますと,入会・年会費(1,000円)を含む計2,000円で参加できます。) 研究会運営のため,講演者も含め参加費をお願いしていますが,研究会委員長の承認を得た場合は無料になります。 |
13:30-13:40 | 座長 開会挨拶 | ||
13:40-14:10 | 1. 深層学習時代のIoTサービスと人材育成に関する展望と課題 | 大野 邦夫 | (モナビITコンサルティング) |
14:10-14:40 | 2. オフィス環境における知的生産性の向上に関する研究 — 室内緑化のストレス緩和効果について | 橋本 幸博 | (職業能力開発総合大学校) |
14:40-15:00 | 休憩 | ||
15:00-15:30 | 3. マルチメディア・ホームネットワーク機器の管理について | 新 麗 | (IIJイノベーションインスティテュート) |
15:30-16:00 | 4. 問題解決力を持ったエンジニアをどのように育成するか? — 教育工学の視点から | 藤田 紀勝 | (職業能力開発総合大学校) |
16:00-16:30 | 5. 総合デョスカション | 全員 | |
16:30-16:40 | 座長 閉会挨拶 |
上記の講師および講演表題の幾つかは,多少変更される可能性があります。
事前参加申し込みは,下記の参加申込書に必要事項をご記入のうえFAXで事務局までお送りいただくか,画像電子学会のウェブページ(https://www.iieej.org/trans/kenaf.htm)から行って下さい。当日も受け付けていますが,事前申込の方にはハードコピーの予稿集を用意いたします。
FAX送付先 03-5615-2894 | 画像電子学会事務局 行 〒116-0002 荒川区荒川3-35-4 ライオンズマンション三河島第二 101号室 |
ご氏名 | |
ご所属・ご連絡先 | |
電話 | |
FAX | |
電子メール |