3-1 インタネットメディア
Internet Media

小町 祐史
大阪工業大学

1. まえがき

この2年間において,インタネットメディア上の主要コンテンツである電子化文書を記述するXMLフォーマットのODF(Open Document Format for Office Applications (OpenDocument))とOOXML(Office Open XML)とについて,国際的な注目が津波のように集り,これまでにない大きな議論が沸き起こった。その国際標準化作業については,年報の7-6に示したが,ここでは国際標準化の対象となったフォーマット規定内容と問題点とを概観する。

2. ODF

OASIS(Organization for the Advancement of Structured Information Standards)は,オフィスソフト"Open Office"の交換用フォーマットをOASIS OpenDocument v1.0 2nd ed.としてPAS手続きでJTC1に提出した。これは反対なしで承認され,2006年12月にISO/IEC 26300[1]として発行された。これは722ページからなる大規模な規格であるが,JIS化作業が開始されている。この規格の規定概要を示すために,JIS原案[2]の主要な見出しを次に示す。

なおこのJIS原案では,原規格ISO/IEC 26300にはない"0 適用範囲"を追加し,原規格の"Appendix E. Changes From Previous Specification Versions (Non Normative)"を削除している。このJIS原案の見出しに示す訳語は,今後のJIS化作業の過程で変更される可能性がある。

0 適用範囲

1 導入
 1.1 導入
 1.2 記法
 1.3 名前空間
 1.4 RELAX-NG スキーマ
 1.5 文書処理及び適合性
 1.6 空白処理及び行末(EOL)処理
 1.7 メディア型及びファイル名拡張子

2 文書構造
 2.1 文書ルート
 2.2 文書メタデータ
 2.3 本体要素及び文書型
 2.4 アプリケーション設定
 2.5 スクリプト
 2.6 書体宣言
 2.7 スタイル
 2.8 ページスタイル及びレイアウト

3 メタデータ要素
 3.1 定義済みメタデータ要素
 3.2 利用者定義のメタデータ
 3.3 カスタムメタデータ

4 テキスト内容
 4.1 見出し,段落及び基本テキスト構造
 4.2 ページ列
 4.3 リスト
 4.4 テキスト節
 4.5 ページに結び付けられた図形内容
 4.6 変更履歴管理
 4.7 テキスト宣言

5 段落要素の内容
 5.1 基本的なテキスト内容
 5.2 ブックマーク及び参照
 5.3 注
 5.4 ルビ
 5.5 テキスト注釈
 5.6 インデクスマーク
 5.7 変更履歴管理及び変更マーク
 5.8 行内図形及びテキストボックス

6 テキストフィールド
 6.1 フィールド要素の共通的特徴
 6.2 文書フィールド
 6.3 変数フィールド
 6.4 メタデータフィールド
 6.5 データベースフィールド
 6.6 その他のフィールド
 6.7 共通フィールド属性

7 テキスト索引
 7.1 索引符号
 7.2 索引構造
 7.3 目次
 7.4 図の索引
 7.5 表の索引
 7.6 オブジェクトの索引
 7.7 利用者定義索引
 7.8 アルファベット順索引
 7.9 参考文献
 7.10 索引ソーススタイル
 7.11 索引タイトルテンプレート
 7.12 索引テンプレートエントリ

8 表
 8.1 基本的な表モデル
 8.2 高度な表モデル
 8.3 高度な表
 8.4 高度な表セル
 8.5 スプレッドシート文書内容
 8.6 データベース範囲
 8.7 フィルタ
 8.8 ピボットデータ表グループ
 8.9 統合
 8.10 DDEリンク
 8.11 スプレッドシート中の変更履歴

9 図形内容

10 チャート内容

11 フォーム内容

12 共通内容
 12.1 注釈
 12.2 数の書式
 12.3 変更履歴メタデータ
 12.4 事象リスナ表
 12.5 数学的な内容
 12.6 DDE結合

13 SMILアニメーション
 13.1 基本的なアニメーション要素
 13.2 アニメーションモデル属性
 13.3 共通アニメーション属性
 13.4 アニメーションのタイミング
 13.5 媒体要素
 13.6 特別要素

14 スタイル
 14.1 スタイル要素
 14.2 既定のスタイル
 14.3 ページレイアウト
 14.4 マスタページ
 14.5 表テンプレート
 14.6 書体宣言
 14.7 データスタイル
 14.8 テキストスタイル
 14.9 強化された文字スタイル
 14.10 リストスタイル
 14.11 アウトラインスタイル
 14.12 表スタイル
 14.13 図形スタイル
 14.14 増強図形スタイル要素
 14.15 プレゼンテーションページレイアウト
 14.16 チャートスタイル

15 書式付け特性

16 データ型及びスキーマ定義
 16.1 データ型
 16.2 他の定義
 16.3 RELAX NGスキーマの接尾辞 

17 パッケージ
 17.1 序文
 17.2 Zipファイル構造
 17.3 暗号化
 17.4 メディア型ストリーム
 17.5 パッケージ内でのIRIの使用
 17.6 プレビュー画像
 17.7 目録ファイル

附属書A(規定) 厳密なRELAX NGスキーマ
附属書B(規定) 引用規定及び参考文献
附属書C(参考) メディア型及びファイル名拡張子
附属書D(参考) コア機能セット

ODFのJIS化作業の中で,数多くの技術的な誤りが発見され,日本からISO/IEC JTC1/SC34に対してDefect reportが2007年から2008年にかけて提出されている。ISO/IEC 26300のメンテナンスに責任をもつOASISは,これらに対するCorrigendumの手続きを今だに開始していないため,SC34の中でメンテナンスを行う組織設立への検討も進められている。

3. OOXML

EcmaからFast-track手続きでJTC1に提出されたOOXMLは,DIS 29500[3]として配付され,2007年9月を期限とする投票の結果,承認に至らなかった.しかしその投票対処会議(BRM)が2008年2月に開催され,DIS 29500に対して大きな改善がなされ,2008年3月を期限とする再投票の結果,この規格原案は承認された.

原案承認の後,BRMでのコメント対処を含めたDIS 29500の改訂版がSC34 N1038[4]として2008年5月に用意された。そのPart 1だけでも5000ページを越える大規模な規格であり,まだJIS化への検討は開始されていなく,訳語に関するフォーマルな検討も行われていない。そこでこの規格の規定概要を示すために,SC34 N1038の主要な見出しを原語のまま次に示す。


Part 1: Fundamentals and Markup Language Reference
1. Scope 2. Conformance 3. Normative References 4. Terms and Definitions 5. Notational Conventions 6. Acronyms and Abbreviations 7. General Description 8. Overview 9. Packages  9.1 Office Open XML's Use of OPC  9.2 Relationships in Office Open XML 10. Markup Compatibility and Extensibility 11. WordprocessingML  11.1 Glossary of WordprocessingML-Specific Terms  11.2 Package Structure  11.3 Part Summary  11.4 Document Template  11.5 Framesets  11.6 Master Documents and Subdocuments  11.7 Mail Merge Data Source  11.8 Mail Merge Header Data Source  11.9 XSL Transformation 12. SpreadsheetML  12.1 Glossary of SpreadsheetML-Specific Terms  12.2 Package Structure  12.3 Part Summary  12.4 External Workbooks 13. PresentationML  13.1 Glossary of PresentationML-Specific Terms  13.2 Package Structure  13.3 Part Summary  13.4 HTML Publish Location  13.5 Slide Synchronization Server Location 14. DrawingML  14.1 Glossary of DrawingML-Specific Terms  14.2 Part Summary 15. Shared  15.1 Glossary of Shared Terms  15.2 Part Summary  15.3 Hyperlinks 16. Part Overview 17. WordprocessingML Reference Material 18. SpreadsheetML Reference Material 19. PresentationML Reference Material 20. DrawingML - Framework Reference Material 21. DrawingML - Components Reference Material 22. Shared MLs Reference Material 23. Custom XML Schema References Annex A. (normative) Schemas - W3C XML Schema Annex B. (informative) Schemas - RELAX NG Annex C. (informative) Additional Syntax Constraints Annex D. (informative) Namespace Prefix Mapping in Examples Annex E. (informative) Processing Bitfields with XSLT Annex F. (informative) WordprocessingML Custom XML Data Extraction Annex G. (normative) WordprocessingML Page Borders Annex H. (normative) Predefined SpreadsheetML Style Definitions Annex I. (informative) Example Predefined DrawingML Shape and Text Geometries Annex J. (informative) Bidirectional Support Annex K. (informative) Accessibility Best Practices Annex L. (informative) Root Element Locations Annex M. (informative) Primer Annex N. (informative) Differences Between ISO/IEC 29500:2008 and ECMA-376:2006
Part 2: Open Packaging Conventions
1. Scope 2. Conformance 3. Normative References 4. Terms and Definitions 5. Notational Conventions 5.1 Document Conventions 5.2 Diagram Notes 6. Acronyms and Abbreviations 7. General Description 8. Overview 9. Package Model  9.1 Parts  9.2 Part Addressing  9.3 Relationships 10. Physical Package  10.1 Physical Mapping Guidelines  10.2 Mapping to a ZIP Archive 11. Core Properties  11.1 Core Properties Part  11.2 Location of Core Properties Part  11.3 Support for Versioning and Extensibility  11.4 Schema Restrictions for Core Properties 12. Thumbnails  12.1 Thumbnail Parts 13. Digital Signatures  13.1 Choosing Content to Sign  13.2 Digital Signature Parts  13.3 Digital Signature Example 13.4 Generating Signatures  13.5 Validating Signatures  13.6 Support for Versioning and Extensibility Annex A. (normative) Resolving Unicode Strings to Part Names Annex B. (normative) Pack URI Annex C. (normative) ZIP Appnote.txt Clarifications Annex D. (normative) Schemas - W3C XML Schema Annex E. (informative) Schemas - RELAX NG Annex F. (normative) Standard Namespaces and Content Types Annex G. (informative) Physical Model Design Considerations Annex H. (informative) Guidelines for Meeting Conformance Annex I. (informative) Differences Between ISO/IEC 29500:2008 and ECMA-376:2006 Annex J. (informative) Index
Part 3: Markup Compatibility and Extensibility
1. Scope 2. Conformance 3. Normative References 4. Terms and Definitions 5. Notational Conventions 6. Acronyms and Abbreviations 7. General Description 8. Overview 9. Markup Compatibility Fundamentals  9.1 Core Concepts  9.2 Markup Compatibility Namespace 10. Markup Compatibility Attributes and Elements  10.1 Compatibility-Rule Attributes  10.2 Alternate-Content Elements 11. Namespace Subsumption  11.1 The Subsumption Process  11.2 Special Considerations for Attributes 12. Application-Defined Extension Elements 13. Preprocessing Model for Markup Consumption Annex A. (informative) Validation Using NVDL Annex B. (informative) Index
Part 4: Transitional Migration Features
1. Scope 2. Conformance 3. Normative References 4. Terms and Definitions 5. Notational Conventions 6. Acronyms and Abbreviations 7. General Description 8. Additional Shared Parts 9. WordprocessingML Reference Material  9.1 Table of Contents  9.2 Paragraphs and Rich Formatting  9.3 Tables  9.4 Fonts 9.5 Numbering  9.6 Annotations  9.7 Settings  9.8 Miscellaneous Topics  9.9 Fields and Hyperlinks  9.10 Simple Types 10. SpreadsheetML Reference Material  10.1 Table of Contents  10.2 Workbook  10.3 Worksheets  10.4 Styles  10.5 Pivot Tables  10.6 External Data Connections  10.7 Simple Types 11. PresentationML Reference Material  11.1 Table of Contents  11.2 Presentation  11.3 Slides  11.4 Simple Types 12. DrawingML - Framework Reference Material  12.1 DrawingML - Main  12.2 DrawingML - Legacy Compatibility 13. DrawingML - Components Reference Material  13.1 DrawingML - Charts 14. VML Reference Material  14.1 VML  14.2 VML - Office Drawing  14.3 VML - WordprocessingML Drawing  14.4 VML - SpreadsheetML Drawing  14.5 VML - PresentationML Drawing 15. Shared MLs Reference Material  15.1 Shared Simple Types Annex A. (normative) Schemas - W3C XML Schema Annex B. (informative) Schemas - RELAX NG Annex C. (informative) Namespace Prefix Mapping in Examples Annex D. (informative) Differences Between ISO/IEC 29500:2008 and ECMA-376:2006

BRMの対応に不満を感じ,承認手続きに対して不服申立てを行ったため,ここに示した改訂原案は直ちに公開のWebから削除されて,SC34 N1038は欠番となっている。その後,ISOとIECとによってこの申立ては拒否された。さらに上位への不服申立ての期間を待って,ISO/IEC 29500はこのSC34 N1038に極めて近い内容で近日中に発行される予定である.

ISO/IEC JTC1/SC34では,このOOXMLに対する今後のDefect reportとCorrigendumの扱いの検討が開始され,ODFとOOXMLとの相互変換についてもプロジェクトが作られている。

4. むすび

ODFとOOXMLのどちらもがデファクトスタンダードを経由してISO/IEC JTC1に提案され,国際規格にするための手続きがとられた。その結果,ODFでは規定内容のメンテナンスに関する責任の所在が不明確になると共に,デファクトスタンダードと国際規格との対応関係が複雑化するという問題が表面化している。

OOXMLについては投票後の議論の紛糾により,加速化手続きが機能しなくなり,ISO,IECの通常手続きを用いて国際規格を開発するよりも短期間に国際規格を開発できるというデファクトスタンダード標準化組織の活動に対する否定的な意見も出始めている。

参考文献

[1] ISO/IEC 26300:2006, Information technology - Open Document Format for Office Applications (OpenDocument) v1.0, 2006-12.
[2] JIS/ODF原案,オフィスアプリケーションのための開放形文書フォーマット(OpenDocument) 1.0, 2008-09.
[3] ISO/IEC DIS 29500, Information technology - Office Open XML file formats, 2007-04.
[4] ISO/IEC JTC1/SC34 N1038, Revised Text of DIS 29500, Information technology - Document description and processing languages - Office Open XML File Formats, 2008-05.