2.
適合性定義
Conformance Definition
この標準情報(TR)の中のキーワードの, "しなければならない(MUST)", "してはならない(MUST NOT)", "必須の(REQUIRED)", "しなければならない(SHALL)", "してはならない(SHALL NOT)", "することが望ましい(SHOULD)", "推奨する(RECOMMENDED)", "してよい(MAY)", 及び"オプションの(OPTIONAL)"は,[RFC2119]に示されるとおりに解釈される。
The keywords "MUST", "MUST NOT", "REQUIRED", "SHALL", "SHALL NOT", "SHOULD", "RECOMMENDED", "MAY", and "OPTIONAL" in this document are to be interpreted as described in
[RFC2119].
2.1
文書適合性
Document Conformance
XHTMLのこの版は,XHTML名前空間からの要素及び属性に制限される厳密な適合XHTML文書の定義を与える。
This version of XHTML provides a definition of strictly conforming XHTML documents, which are restricted to elements and attributes from the XHTML namespace.
2.1.1
厳密適合の文書
Strictly Conforming Documents
厳密適合のXHTML 1.1文書は,この規定で必須として記述された機能だけを要求する文書とする。それら文書は,次の基準のすべてを満たさなければならない。
A strictly conforming XHTML 1.1 document is a document that requires only the facilities described as mandatory in this specification. Such a document must meet all the following criteria:
-
文書は,附属書 Cで示される制約に適合しなければならない。
The document must conform to the constraints expressed in
Appendix C.
-
文書のルート要素は,<html>
でなければならない。
The root element of the document must be <html>
.
-
文書のルート要素は,xmlns
属性[XMLNAMES]を使うXHTML名前空間を指定しなければならない。XHTMLのための名前空間指定子は,"http://www.w3.org/1999/xhtml
"とする。
The root element of the document must designate the XHTML namespace using the
xmlns
attribute
[XMLNAMES]. The namespace designator for XHTML is
"
http://www.w3.org/1999/xhtml
".
-
ルート要素に先行して文書の中にDOCTYPE宣言が存在しなければならない。存在する場合には,DOCTYPE宣言の中に含まれる公開識別子は,その公式公開識別子を使って,附属書 CにあるDTDを参照しなければならない。システム識別子は,適切に修正されてよい。
There must be a DOCTYPE declaration in the document prior to the root element. If present, the public identifier included in the DOCTYPE declaration must reference the DTD found in
Appendix C using its Formal Public Identifier. The system identifier may be modified appropriately.
<!DOCTYPE
html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
次に,XHTML 1.1文書の例を示す。
Here is an example of an XHTML 1.1 document.
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en" >
<head>
<title>Virtual Library</title>
</head>
<body>
<p>Moved to <a href="http://vlib.org/">vlib.org</a>.</p>
</body>
</html>
この例では,XML宣言が含まれていることに注意すること。このようなXML宣言が,すべてのXML文書に要求されるわけではない。XHTML文書作成者は,彼らが作成するすべての文書でXML宣言を使用することが望ましい。それらの宣言は,文書の文字符号化がデフォルトのUTF-8又はUTF-16以外の場合には,必須とする。
Note that in this example, the XML declaration is included. An XML declaration like the one above is not required in all XML documents. XHTML document authors are strongly encouraged to use XML
declarations in all their documents. Such a declaration is required when the character encoding of the document is other than the default UTF-8 or UTF-16.
2.2
利用者エージェント適合性
User Agent Conformance
適合利用者エージェントは,[XHTMLMOD]で定義される利用者エージェント要件のすべてを満たさなければならない。
A conforming user agent must meet all user agent conformance requirements defined in [
XHTMLMOD].