標準仕様書(TS) TS X 0077:2005 XMLフォーム言語(XForms)1.0
目 次
まえがき
序文
0.
適用範囲
1.
概要
1.1
背景
1.2
規定を読む前に
1.3
規定の構成
1.4
文書規約
2.
XFormsへの導入
2.1
例
2.2
XMLインスタンスデータの供給
2.3
値の制約
2.4
単一文書内の複数フォーム
3.
文書構造
3.1
XForms名前空間
3.2
XForms主要属性集合
3.2.1
共通属性
3.2.2
リンク付け属性
3.2.3
単一ノード結合属性
3.2.4
ノード集合結合属性
3.2.5
モデル項目特性属性
3.3
XForms主要モジュール
3.3.1
model要素
3.3.2
instance要素
3.3.3
submission要素
3.3.4
bind要素
3.4
XForms MustUnderstandモジュール
3.5
XForms拡張モジュール
3.5.1
extension要素
4.
処理モデル
4.1
イベント概要
4.2
初期化イベント
4.2.1
xforms-model-constructイベント
4.2.2
xforms-model-construct-doneイベント
4.2.3
xforms-readyイベント
4.2.4
xforms-model-destructイベント
4.3
相互作用イベント
4.3.1
xforms-next及びxforms-previousイベント
4.3.2
xforms-focusイベント
4.3.3
xforms-help及びxforms-hintイベント
4.3.4
xforms-refreshイベント
4.3.5
xforms-revalidateイベント
4.3.6
xforms-recalculateイベント
4.3.7
xforms-rebuildイベント
4.3.8
xforms-resetイベント
4.3.9
xforms-submitイベント
4.4
通知イベント
4.4.1
DOMActivateイベント
4.4.2
xforms-value-changedイベント
4.4.3
xforms-select及びxforms-deselectイベント
4.4.4
xforms-scroll-first及びxforms-scroll-lastイベント
4.4.5
xforms-insert及びxforms-deleteイベント
4.4.6
xforms-validイベント
4.4.7
xforms-invalidイベント
4.4.8
DOMFocusInイベント
4.4.9
DOMFocusOutイベント
4.4.10
xforms-readonlyイベント
4.4.11
xforms-readwriteイベント
4.4.12
xforms-requiredイベント
4.4.13
xforms-optionalイベント
4.4.14
xforms-enabledイベント
4.4.15
xforms-disabledイベント
4.4.16
xforms-in-rangeイベント
4.4.17
xforms-out-of-rangeイベント
4.4.18
xforms-submit-doneイベント
4.4.19
xforms-submit-errorイベント
4.5
誤り表示
4.5.1
xforms-binding-exceptionイベント
4.5.2
xforms-link-exceptionイベント
4.5.3
xforms-link-errorイベント
4.5.4
xforms-compute-exceptionイベント
4.6
イベント列
4.6.1
input,secret,textarea,range及びupload制御の場合
4.6.2
output制御の場合
4.6.3
select又はselect1制御の場合
4.6.4
trigger制御の場合
4.6.5
submit制御の場合
4.6.6
シーケンス:値の変更を伴わない選択
4.6.7
シーケンス:フォーカスの変更を伴う値の変更
4.6.8
シーケンス:トリガの活性化
4.6.9
シーケンス:送付
5.
データ型
5.1
XMLスキーマ組込みデータ型
5.2
XFormsデータ型
5.2.1
xforms:listItem
5.2.2
xforms:listItems
5.2.3
xforms:dayTimeDuration
5.2.4
xforms:yearMonthDuration
6.
モデル項目特性
6.1
モデル項目特性定義
6.1.1
type特性
6.1.2
readonly特性
6.1.3
required特性
6.1.4
relevant特性
6.1.5
calculate特性
6.1.6
constraint特性
6.1.7
p3ptype特性
6.2
スキーマ制約
6.2.1
原子データ型
7.
XFormsにおけるXPath式
7.1
XPathデータ型
7.2
hasFeatureメソッド呼出しのための機能文字列
7.3
インスタンスデータ
7.3.1
getInstanceDocument()メソッド
7.3.2
rebuild()メソッド
7.3.3
recalculate()メソッド
7.3.4
revalidate()メソッド
7.3.5
refresh()メソッド
7.4
評価文脈
7.5
結合式
7.5.1
動的依存性
7.5.2
モデル結合式
7.5.3
UI結合式
7.5.4
他のXML語い(彙)内でのUI結合
7.5.5
結合の例
7.6
XForms主要関数ライブラリ
7.7
論理関数
7.7.1
boolean-from-string()関数
7.7.2
if()関数
7.8
数値関数
7.8.1
avg()関数
7.8.2
min()関数
7.8.3
max()関数
7.8.4
count-non-empty()関数
7.8.5
index()関数
7.9
文字列関数
7.9.1
property()関数
7.10
日付及び時間関数
7.10.1
now()関数
7.10.2
days-from-date()関数
7.10.3
seconds-from-dateTime()関数
7.10.4
seconds()関数
7.10.5
months()関数
7.11
ノード集合関数
7.11.1
instance()関数
7.12
拡張関数
8.
フォーム制御
8.1
XFormsのフォーム制御モジュール
8.1.1
すべてのフォーム制御に共通の実装必要条件
8.1.2
input要素
8.1.3
secret要素
8.1.4
textarea要素
8.1.5
output要素
8.1.6
upload要素
8.1.7
range要素
8.1.8
trigger要素
8.1.9
submit要素
8.1.10
select要素
8.1.11
select1要素
8.2
選択制御のための共通マーク付け
8.2.1
choices要素
8.2.2
item要素
8.2.3
value要素
8.3
その他の要素
8.3.1
filename要素
8.3.2
mediatype要素
8.3.3
label要素
8.3.4
help要素
8.3.5
hint要素
8.3.6
alert要素
9.
XForms利用者インタフェース
9.1
XFormsグループモジュール
9.1.1
group要素
9.2
XFormsスイッチモジュール
9.2.1
switch要素
9.2.2
case要素
9.2.3
toggle要素
9.3
XForms繰返しモジュール
9.3.1
repeat要素
9.3.2
属性を使用する繰返し構造の作成
9.3.3
itemset要素
9.3.4
copy要素
9.3.5
insert要素
9.3.6
delete要素
9.3.7
setindex要素
9.3.8
繰返し処理
9.3.9
繰返しの入れ子
9.3.10
利用者インタフェース相互作用
10.
XFormsアクション
10.1
XFormsアクションモジュール
10.1.1
action要素
10.1.2
dispatch要素
10.1.3
rebuild要素
10.1.4
recalculate要素
10.1.5
revalidate要素
10.1.6
refresh要素
10.1.7
setfocus要素
10.1.8
load要素
10.1.9
setvalue要素
10.1.10
send要素
10.1.11
reset要素
10.1.12
message要素
10.1.13
insert, delete及びsetindexアクション
11.
送付
11.1
xforms-submitイベント
11.2
送付オプション
11.3
application/xmlとしての直列化
11.4
multipart/relatedとしての直列化
11.5
multipart/form-dataとしての直列化
11.6
application/x-www-form-urlencodedとしての直列化
11.7
post,multipart-post,form-data-post,urlencoded-post送付メソッド
11.8
put送付メソッド
11.9
get送付メソッド
12.
適合性
12.1
適合性レベル
12.1.1
完全XForms
12.2
適合性定義
12.2.1
XForms適合プロセサ
12.2.2
XForms適合文書
12.2.3
XForms適合生成器
13.
定義
附属書A
XFormsのためのスキーマ
附属書B
文献
附属書C
プライバシの問題
附属書D
再計算順序アルゴリズム
附属書E
入力モード
附属書F(参考)
XForms及びスタイル設定
附属書G(参考)
完全なXFormsの例
附属書H(参考)
変更履歴
附属書I(参考)
貢献者
附属書J(参考)
原規定の作成メモ
解説